H31年2月19日(火) 「調理実習(6年生)」
今日は、6年生の子ども達が調理実習をしました。
材料は、ジャガイモ・卵・ハム・ほうれん草です。子ども達は、自分達で考えた調理法で楽しく料理作りに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() H31年2月18日(月) 給食表彰
今日は、4-2に完食150回の表彰状をもっていきました。学級にはたくさんの表彰状が飾ってあり児童は口々に色々な表彰状の説明をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() H31年2月18日(月) 本日の給食
今日の献立は、
● 鶏ごぼうごはん ● 干しずいきのみそ汁 ● 焼きれんこん ● 牛乳 巽小学校では委託米飯なので、喫食時に各自お皿の上で具材と混ぜ合わせます。 ずいきとはサトイモ類の葉柄で、「いもがら」「わりな」「ずきかんぴょう」とも称します。灰汁がつよいので茹でてから調理しています。給食ではみそ汁の他、煮物等にも使用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年算数 H31.2.18(月)![]() ![]() 3年社会 H31.2.18(月)![]() ![]() |
|