かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

PTAバザー

 サマーフェスティバルに向けて夏休み前から準備を進めていらっしゃったPTA図書委員会。台風12号でサマーが中止となり、せっかくの供出品を無駄にしないために、今回の参観・懇談会の日程に合わせ、開催に向けて活動を進めていらっしゃいました。

 昨日、講堂に搬入し、セッティングされていました。本日10時より、バザー開催。たくさんの方々が来校されました。掘り出し物はあったでしょうか(^O^)
 みなさん、真剣な目で、品物を見定めていらっしゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会 「終わりの体操」の練習

 今日の児童集会は、運動会の最後のプログラム「終わりの体操」の練習です。
安室奈美恵の「Hero」に合わせて、ストレッチをしていきます。思わず「アムロちゃーん!」とイモトの気分になりそうでした(笑)
 運動委員会の見本を見て、全員で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 運動会の練習の様子

 1年生の団体演技「ぼうけんにしゅっぱつ!!」の練習風景です。
ハイテンポの音楽に合わせて踊る様子は、1年生とは思えません。2曲目は「ひょっこりひょうたん島」です。おもわず歌ってしまいました。(笑)
 エンディングで出ていくところもダンスがあるのですが、そこの練習を列ごとに発表していました。みんな合格できていました。とてもかわいらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月20日(木)

本日の献立 ・鶏肉とさといもの煮物
      ・豚肉とキャベツのいためもの
      ・みたらしだんご
      ・ごはん
      ・牛乳
画像1 画像1

今日の給食 9月19日(水)

本日の献立 ・ビーフカレーライス【米粉】
      ・きゅうりのピクルス
      ・白桃(カット缶)
      ・ごはん
      ・牛乳

 なんだか、久しぶりのカレーライス♪という感じでした。
事務の藤原さんの家では、今晩のメニューはカレーだそうで。「かぶった」と。
カレーは、続いても大丈夫。カレー→カレーうどん→カレーピラフ、と使いきれます(笑)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 体重測定(3・4年)
あいさつ週間 〜8日(金)
3/5 体重測定(1・2年)
委員会(最終)
3/7 卒業を祝う会
3/8 茶話会

♪すてきな学校 鷹合小学校♪

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ