かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

サマーフェスティバルに向けて バザー受付

 PTA図書委員会の方々は、サマーフェスティバルで「バザー」の担当で、懇談会の日程に合わせて、バザーの供出品を募集してくださっています。連日の猛暑の中、玄関での受付、届いた供出品の搬入、整理と活躍してくださっています。供出品は、まだまだ募集中ですので、ご家庭にある物で、眠っているものがあれば、ぜひご協力ください。よろしくお願いいたします(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

 1学期最後の「あいさつ週間」です。朝から蒸し暑く、あいさつの元気がでない!という様子の子ども達でしたが、「あいさつし隊」のレンジャー達のとびっきりの「おはようございます!」につられ、負けじと声を出していました(^O^)
 校門で挨拶ができても、見守り隊の方々や、黄色いパパママに挨拶がなかなかできない鷹合っ子です。レンジャー達のパワーをもらって、変身してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月10日(火)

本日の献立 ・かぼちゃのミートグラタン
      ・スープ
      ・スイカ
      ・食パン 
      ・イチゴジャム
      ・牛乳

 今日は、スイカが出ました(^O^)♪初物です。わははは。笑いながら食べると福来たる、とおばあちゃんから教わりました。
画像1 画像1

今日の給食 7月9日(月)

 本日の献立 ・ゴーヤーチャンプルー(かつお節付き)
       ・すまし汁
       ・あつあげのみそだれかけ
       ・ごはん
       ・牛乳

 ゴーヤが出てきました(笑)給食のゴーヤは、全然苦くありません。かつお節をかけるともっと苦くなくなります。小山先生が、間違えてあつあげにかけてしまわないように、校内放送で教えてくださっていました。(^_^;)
 正門の横で、ゴーヤを育てて、グリーンカーテンにしています。やっと花が咲き始めました。でも、雄花ばかり(泣)早く雌花が咲いてほしいです。
画像1 画像1

東住吉区子どもソフトボール大会 表彰

画像1 画像1
 以前、ホームページでお知らせした子どもソフトボールチームに対する表彰を、校長先生から今日の朝会でしていただきました。全校児童から健闘を称えて拍手が送られました。これからも、精一杯頑張ってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 体重測定(3・4年)
あいさつ週間 〜8日(金)
3/5 体重測定(1・2年)
委員会(最終)
3/7 卒業を祝う会
3/8 茶話会

♪すてきな学校 鷹合小学校♪

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ