2/1 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/1 6年持久走記録会
住之江公園で6年生が「持久走記録会」を行いました。今年は去年より半周長くして野球場を3周走りました。子ども達は、寒さに負けず、体育や体力づくり週間のかけ足タイムで走った成果を発揮していました。
外周を走っている大人の人たちや「頑張って。」と声をかけてくれるおばあちゃんに刺激を受けて、走っている児童もいました。 また、寒い中、住之江公園に来ていただき、応援をしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。子ども達にとっては、一番の刺激になったと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インフルエンザ情報(2/1)![]() ![]() 本日、インフルエンザでお休みしている児童は5名です。また熱や体調不良で欠席している子どもは7名ほどいます。少しずつ欠席は減っています。今日もお家に帰ってからすぐに手洗い・うがいをして予防を心がけるようお話しください。 1/31 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (*^^)v かわいいオニがいっぱいです![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな目にするのかどんなふうに貼るのかによって、全く違うオニの顔ができあがります。まゆげをどこに置くかによっても、かわいくなったり迫力が出てきたりして、「どうしようかなぁ」と考えながら作業していました。髪の毛やツノ、それから体も作っていくそうです。紙版画ができあがったら、教室中がかわいいオニだらけになりますよ。 (・。・; |
|