ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

秋の全校遠足(6)【10月12日】

そろそろゴールに集まるグループも出てきました。最後のポイントの様子紹介は、ポイントDです。
ポイントDでは、ケンケンパーチャレンジをしていました。みんな上手にとんでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の全校遠足(5)【10月12日】

オリエンテーリングの時間もあとわずかです。
ポイントAの様子です。けん玉チャレンジです!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の全校遠足(4)【10月12日】

次はポイントBです。トランプのカードを使ってのゲームをしています。
どのグループも地図を片手に迷うことなく、次々にポイントを回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の全校遠足(3)【10月12日】

先程のポイントはEでした。
次こそポイントCです。グループで輪になり、先生の指示(「前前右左後」など)通りにみんなで動きます。気持ちを合わせて、せーの!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の全校遠足(2)【10月12日】

ポイントC「後出しジャンケン」の様子です。
→みんなの気持ちを合わせて、先生の出す手をよく見て、挑戦していました。中には苦戦?している児童も(笑)。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 6年茶話会
学校協議会19-
3/6 4年車いす体験(午前)
3/7 委員会・クラブなし
将棋体験5年(5、6限)
3/11 C-NET

配布物

学校評価

保護者メールシステム

PTA実行委員会

添付ファイル