プール開き 中学年
6月26日(火)
30度を超える暑さの中、中学年のプール開きを行いました。 水温も27度を超えていて冷たすぎることもなく、子どもたちはとても気持ちよさそうに泳いでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 プール学習
6月26日(火)
プールに入る前に、担任からの注意をしっかりと聞いています。 プールに入ってからも、指示をよく聞いて学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員室前の活け花
6月26日(火)
緑化推進委員の方が長原ガーデンで世話されているお花を、職員室前に活けてくださっています。グラジオラスがとても美しいです。 ![]() ![]() 本日の給食 6月25日
6月25日(月)
チンジャオニューロウスー きゅうりの辛みづけ ハムと野菜の中華スープ 米飯 牛乳 【中国料理】 世界三大料理のひとつと言われ、おいしいことで有名です。中国は国土が広いので、食事も地域により違いがあります。加熱した料理が多く、あたたかいものが好まれます。 (給食では「マーボーどうふ」「チンジャオニューロウスー」「ホイコウロー」などが登場します。) ![]() ![]() C−NET 6年
6月25日(月)
国旗や国旗に使われている色などについて、ケルビン先生が英語で話しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|