★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

2月7日「二分の一成人式に向けて」《総合学習》【4年生】

画像1 画像1
リコーダーの練習中です。立って楽譜を見ずに頑張っています。

2月7日「裁判所見学その3」《社会》【6年生】

 法廷見学もさせていただきました。法服を着て、裁判官の椅子に座るという貴重な体験もできました。
 今回の見学を通して、人びとが法律やきまりのもとで安心して暮らせるようにするための、裁判所のしくみや役割がよくわかりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

2月7日「裁判所見学その2」《社会》【6年生】

画像1 画像1
 そのあと、クイズやお話を通して、裁判員裁判などについて分かりやすく教えていただきました。

2月7日「裁判所見学その1」《社会》【6年生】

 大阪地方裁判所・大阪高等裁判所に見学に行きました。
 はじめに、アニメDVDで、裁判所の役割について学びました。
画像1 画像1

2月6日 「郵便局見学、切符購入」《生活科》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活科の学習の一環として大阪北郵便局に見学に行きました。

 あいにくの雨でしたが、普段見ることの出来ない施設・機械を見せて頂き、大興奮の二年生でした。

 大阪北郵便局の皆様、お忙しい中貴重な体験をありがとうございました!

 また、帰りには一人一人自分で切符を購入して電車に乗車する学習も行いました。

 一回りたくましくなった二年生でした☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 外国語活動3〜6年
学校協議会
3/7 ありがとうを伝える会
委員会活動
3/11 ギャラリー表彰
代表委員会
地域・PTA
3/8 えほんのじかん
3/11 PTAあいさつ運動

学校だより

校歌

教材資料など

全国学力・学習状況調査結果

平成30(2018)年度 学校協議会

平成29(2017)年度 学校協議会

全国体力・運動能力・運動習慣等調査