運動会。子どもたちはがんばりました!抱きしめ、褒めてあげてください!

5年生校外学習について(6.19)

本日予定されていた5年生の校外学習ですが、
今朝も余震があり昨日から余震が続いていることから、延期といたします。
今から登校する児童は、火曜日の時間割をして登校してください。
給食はありませんので、お弁当はもってきてください。
すでに登校している児童は、学校で対応いたします。

PTA給食試食会(6.15)

 先週の金曜日、PTA給食委員会の主催で、給食試食会を開催しました。当日は朝から雨天の中、47名の参加がありました。給食委員長さん手作りの色とりどりのランチョンマットで、会場は華やかな雰囲気に包まれていました。
 試食献立は「ごはん、鶏肉のしょうゆバター焼き、みそ汁、三度豆のからしじょうゆあえ、牛乳」でした。

<校長先生あいさつ>
 69年前の今日、6月15日に新森小路小学校が創立されました。同じこの年に国の指定を受け、大阪市内3小学校で給食が始まりました。給食は、昼ご飯提供事業ではなく、教育活動の一つです。「嫌いなものは食べなくてよい」というお考えの保護者の方もおられるようですが、子どもたちは「苦手なものでも食べることができた」という成功体験を積み重ねることが大切です。それが給食指導です。学校と家庭が連携して、子どもたちの健やかな成長につなげていきたいと考えています。よろしくお願いいたします。

<参加者の感想>
・炊きたてのごはん、手作りだしに具だくさんのみそ汁、食べ応えのある鶏肉、食べやすく味つけされた三度豆、どれもおいしくいただきました。
・味は濃くなく薄くなく、健康的だと思いました。
・ごはんの量に比べて、おかずの量が少ないと感じました。
・三度豆はからしの味がするのかと気になっていたけどほとんど気にならず、子どもでも大丈夫だと思いました。
・手作りのもの、季節のものが多いと知って安心しました。だからいつも子どもから「おいしい」という言葉が出るのですね。
・調理員さんがいろいろなことに気をつけながら、作ってくださっていることに感謝します。
・給食について知らないことだらけで、ためになりました。
・子どもから聞く学校の話では、給食のことを一番よく聞きます。
・子どもたちは、毎日、給食をすごく楽しみにしているようです。家では出さない食材が出て、親としてはありがたいです。
・家では苦手で食べない食材も学校では残さずに頑張って食べているようです。
・パン食とごはん食を食べたくて2年連続して参加しましたが、どちらもおいしかったです。
・子どもたちには、今日聞いたことを話したいと思います。
・家庭での食事を更に大事にしていきたいです。

 ほんの一部しか紹介できませんでしたが、たくさんのご意見・ご感想をいただき、ありがとうございました。
 準備から片づけまでお世話いただきました、給食委員会の皆様ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導

 6月12日(火)に、交通安全指導を実施しました。
 初めに、警察官の方に、交通ルールや標識の意味、自転車の乗り方、点検の仕方をお話ししてもらいました。自転車の点検は「はらぶったべさ」と教えてもらいました。
 次に、映像を視聴しながらクイズ形式で学習をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA親善ソフトバレーボール大会(6.10)

日曜参観の終わった午後、PTAと教職員との親善ソフトバレーボールが行われました。

5セットマッチの3セット先取のルールで、最終5セットまでもつれこむ展開に。
最後は、PTAチームの勝利でした。

好プレー、珍プレーのオンパレードのとても楽しいひとときが過ごせました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観

 6月10に日曜参観を行いました。
 日曜参観ということで、子どもたちも、緊張している子、楽しみにしている子など様々でしたが、どの子どもたちも学習に取り組む姿は、輝いていました。
 日曜日にも関わらず、たくさんの保護者のみなさまに、ご参観いただき本当ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

保健だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

出席停止報告書

交通安全マップ