児童集会 その2
「おそうじオリンピック」の結果発表がありました。みんな、楽しみにしていて、それぞれの部門別に発表されると、歓声が上がっていました。
あとで、メダルが書くクラスに届けられたそうです。 これからも、自分たちで使う場所は、一生懸命にきれいにしていきたいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 地域別児童集会 その1
本日の5時間目は、地域別児童集会でした。
まず、今年度の縦割り登校班で集合し、3学期の反省をしました。その後、各班の6年生に、在校生から「感謝のメッセージ」を送りました。「今まで、ありがとうございました。」「中学校に行ってもがんばってください」と、5年生から伝えていったので、小さい学年も上手に話すことができていました。6年生からも「ますます、いい学校にしていってください」等の言葉がけがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 地域別児童集会 その2
次に、新年度からの班編成に移動し、新班長・新副班長を決めたり、集合場所や時刻を決めたりしました。
明日から、新班編成での登校になります。6年生は、一番後ろから見守ります。新1年生が入学してくるまでの約1か月(といっても登校日数は15日ほどですが)の間に、スムーズに新しい班での登校ができるように練習します。 今日は、集団下校をして、明日からの集合場所の確認をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 2月27日(水)![]() ![]() ・あつあげのピリ辛じょうゆかけ ・イチゴ ・パン ・牛乳 今日は、年に一度の「イチゴ」の日(^^♪ MOAの方が生け花を替えてくださいました。 ![]() ![]() 児童朝会 表彰
本日の朝会で、「第34回若葉カップ全国小学生バトミントン大会女子の部 準優勝」並びに「東住吉区小学生朝食コンテスト・栄養バランスいいで賞」「東住吉区小学生朝食コンテスト・おいしそうで賞」受賞の表彰がありました。
校長先生から紹介と賞状の授与があり、全校児童から拍手をもらいました。おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|