学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

5年「雲と天気の変化」10月12日(金)

雲と天気にはどんな関係があるのか写真を撮って観察しました。
雲の動きかたが西から東に行くことを30秒ごとに撮った写真をつなげて見たときは歓声が上がりました。
画像1 画像1

4年 わんど体験 10月12日

今日は、2時間目からわんど体験に行きました。
わんどに生えている植物や生息している生物の説明をしてもらい、探索しました。
探索中も、大阪工業大学の先生に解説をしてもらいながら、気になった植物などを採取しました。
そして、実際にわんどの中に入って地引網体験をしました。テナガエビなどの生物が入っていました。
その後、大阪工業大学の先生方から、ブラックバスやブルーギルなどの魚を見せてもらいました。子どもたちは、初めて見る魚に興味津々でじっくり観察していました。
探索中にとった植物を持ち帰っていますので、またわんど体験の話を聞いてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 秋の遠足 10月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生と秋の遠足(キッズプラザ大阪)に行きました。

館内では、グループで協力して楽しく活動しました。


遠足 無事に帰ってきました。

たくさん活動して楽しい思い出ができました。土日はゆっくり休んでまた来週も元気に登校しましょう。

遠足 学校へ帰ります

画像1 画像1
帰りのバスが来るまで静かに待ちます。たくさん活動しましたが、子ども達はまだまだ元気です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査