感染症が流行してきています。体調管理に気を付けて過ごしてください。
TOP

2年国語科研究授業

10月31日(水)に2年生の国語科研究授業を実施しました。あまん きみこ作の「名前を見てちょうだい」です。「ぼうしをとりもどしたえっちゃんは どんな気もちだったのだろうか」という課題を解決するために、音読と視写をし、キーワードのことばや文に線を引いたりことばを囲んだりして、自分の考えをまとめました。その後、班や全体の場で考えたことを交流しました。最後のふり返りでは、自分の考えに友だちの考えを付け足したり、読み取りが違っていたりしたところに線を引いたりして、考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会によるハローウィン

10月末、ハローウィンにちなんで、保健委員会の子ども達は給食調理員さんと相談をして写真のようなお面をかぶり消毒液を配りました。給食をモリモリ食べてほしいとの願いから、このような活動をしているとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

記念式典入退場の練習

集会の時間を使って、「児童よろこびのことば」の入退場の練習をしました。子どもたちは1回の指示で動き、自分の場所へ並んでいました。歌はまだ練習がいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年福祉の学習

5年生の総合的な学習の時間のテーマは福祉です。10月29日(月)に北中道ハミングベル特別老人ホームを訪問しました。デイサービスの日時に合わせて訪問しましたのでたくさんお年寄りの方がいました。お風呂やトイレ、ベッドなど入居者の方が生活しやすいように工夫され、車いす体験もしました。最後にリコーダーの演奏をし、お礼のあいさつをすると、デイサービスに来られている方から大きな拍手をいただきました。90歳以上の方がたくさん入居しており、個人的にはパワーをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権学習会

10月27日(土)、区役所主催、地域・PTA共催の人権学習会が行われました。落語家の露の団六さんがダウン症のアニキを持ってという副題で、ダウン症のお兄さんとの生活を振り返りながら、障がい者が特別でない社会を考えてみましょうと投げかけていました。PTA成人人権のみなさんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

重要なお知らせ

運営に関する計画

学力調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査 検証シート

安心安全ルール

保健だより