3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

今日の下校について

本日は、「就学時健康診断」のため、子ども達の下校が早くなります。
1〜4・6年は、給食終了後13:15に下校します。
5年は、就学時健康診断のお手伝いのため、15:30ごろになる予定です。
画像1 画像1

10/25 Today’s lesson?

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の英語タイムでは、3年生がお天気の歌を歌っていました。
太陽がニッコリしているときは「sunny」。顔を洗っているときは「rainy」。ほうきでお掃除しているときは「windy」。隠れているときは「cloudy」。アイスクリームを作っているときは「snowy」など、楽しい映像を見ながらゲラゲラ笑っていました。
1年生は、アルファベットに合わせて立ったり座ったりしゃがんだり、動きながら文字の形を表現していました。

明日は就学時健康診断です

明日、10月25日(木)は、来年度入学してくる児童のための就学時健康診断です。
受付の時間内に必ずお越しください。お待ちしています。

受 付:13:30〜13:55
持ち物:就学時健康診断のお知らせのはがき
    保護者用・お子様用上履き
    脱いだ靴を入れる袋

*急きょ欠席される場合は、必ずお電話ください。
 TEL:6681−1571(午前中にお願いします)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

秋のフェスティバル パート2−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間たっぷり遊んだ1年生。大満足の様子でした。
2年生の子ども達は、しっかりおにいちゃん、おねえちゃんとして活躍しました。
写真は上から、「でっかいさかなをつりあげろ」「ボウリング」「わなげ」の活動の様子です。

秋のフェスティバル パート2−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の「秋のフェスティバル」は、2年生が1年生のご招待して、1年生にそれぞれのお店を楽しんでもらいました。
1年生は2年生にお世話をしてもらいながら、6つのお店を順に回って楽しく遊びました。写真は上から「けんだま」「ビーだまめいろ」「さかみちころころ」の活動の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 G20サミットについて学ぶ(6年) C-NET(英語)
3/11 奉仕活動(6年)
3/12 全学年5時間授業
3/13 茶話会