5年生 秋の遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行先は、万博記念公園。 着くとすぐ、国立民族学博物館を訪れました。 ここでは、世界のいろいろな文化にふれることができます。 民族衣装、食べ物、楽器・・・ それぞれ、興味あるものを見つけて、熱心に見学していました。 時間がもっとほしかった、と子どもたち。 一生懸命、丁寧に見学したからこそ、ですね。 その後、お弁当を食べました。 みんなで楽しくおいしくいただきました。 大爆笑しながら食べているグループも。 最高の時間だったようです。 食べた後は、ソラードへ。 ちょっと高くて、怖かったと言っていた子も いましたが、上へのぼると最高の景色。 暑すぎず、寒すぎず、最高に気持ちよかったです。 帰りは、突然の電車トラブルもありましたが、 みんな無事に学校まで戻ってくることができ、 またさらに5年生のみんなが仲良くなった 遠足でした。 電車、移動のマナーも素晴らしかったです! 3・4年生遠足へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行きました。 3・4年生が協力し合って、オリエンテーリングをしたり、公園遊びをしたり、 楽しい時間を過ごすことができました。 特に午後の班遊びでは、おなじみのたてわり班のメンバーでとても仲良く遊ぶことができて、3・4年生の仲がさらに深まりました。 秋の草花の様子や生き物の姿も観察することができました。 電車内のマナーもよく、とても素敵な遠足となりました。 2年生 いもほり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期から大切に育ててきたおいもを、いよいよ収穫。 大きくなったおいもや、たくさんできたおいもに、 みんな大喜び!! 一生懸命に掘っていました。 掘ったおいもは、少しかわかしてから・・・ 12日金曜日、みんなで「さつまいもきんとん」を 作りました!! たくさんできたので、1年生にもおすそ分け。 1年生も、2年生も、にこにこ笑顔で食べていました。 職員にも、おすそ分けをいただきました。 心のこもった、おいしいさつまいもきんとんを、 どうもありがとう。 思い出に残るいもほりになりました。
|
|