今日の給食 12月18日(火)
12月18日(火)のこんだては、「とうふハンバーグ、スープ煮、スライスチーズ、黒糖パン、牛乳」です。
とうふハンバーグは、ひとつずつ丸めて手作りしています。みじん切りのたまねぎととうふ、ツナ、でんぷん、しょうゆ、砂糖、塩を混ぜ合わせ、丸めてオーブンで焼きます。ご家庭では、フライパンで焼いてもおいしくできます。ケチャップをかけて食べます。今日はスライスチーズがついているので、一緒にパンにはさんで食べている児童もいました。 ボランティア「おはなしたからばこ」 ≪5年生≫・「旭川」より ・からあげ ・ねえ、どれがいい? ・雨ニモマケズ ・紙芝居 よだかの星 今日読んでいただいた絵本は、1ヵ月間本校の図書館に置いていただきます。平野図書館では、幼稚園・保育所等に行く「平野図書館絵本の会」という、もう一つの絵本読み聞かせグループも活動されています。 今日の給食 12月17日(月)じゃこ豆は、大豆にでんぷんをまぶして油で揚げ、ちりめんじゃこ、いりごまといっしょに、しょうゆと砂糖の甘辛いたれをからめた、人気のこんだてです。大豆、ちりめんじゃこ、ごまでカルシウムもしっかりとれます。 12月22日は「冬至」12月22日は冬至で、太陽の位置が一年で最も低くなり、お昼の時間が最も短くなります。冬至の日には昔から「かぼちゃ(なんきん)」を食べます。「ん」のつく物を食べると「運」がつくと言われ、縁起をかついでいます。また「ゆず湯」に入ると、一年中風邪をひかないと言われています。地方によってはコンニャクを食べたり、お隣の韓国ではあずき粥、中国では餃子、台湾ではワンタンを食べたりする風習があります。 今日の給食 12月14日(金)卵どうふは、けずりぶしでとっただしと、卵を合わせ、みりん、うす口しょうゆ、塩で味つけし、ひとクラス分ずつバットに入れて蒸します。なめらかに出来上がりました。 |
|