個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

6年自然体験活動

画像1 画像1
 カッター、ぬり箸作りの活動が終わりました。オレンジジュースを飲んで休憩です。
 この後は夕食です。

6年自然体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 ぬり箸作りです。
 削りすぎに気をつけます。

6年自然体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 カッター活動です。
 広い湖に出るのに少し緊張している児童もいるようです。タイミングを合わせて漕ぎます。

6年自然体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 約2時間で無事に到着しました。
 入所式が終わり、お弁当を食べています。午後からはいよいよ湖上プログラムです。

6年着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
6年着衣泳をしました。
服がぬれると動きにくいことを実感し、ペットボトルのような身近なもので浮くことの助けとなることを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 Iルーム卒業を祝う会  C-NET
3/11 児童朝会 落とし物0週間 6年茶話会
3/12 ありがとう合唱(登校時MC)  生涯学習コーラス・絵画
3/13 記名日(なわとび) 五条G開放(15〜17時)
3/14 ありがとう合唱(登校時MC)  C-NET  生涯学習PC講座

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校評価