まもなく漢検

画像1 画像1
1月23日(水) 朝の掲示板

菊池省三先生からの価値語のメッセージとともに、大国小学校の先生からの一言が書かれた掲示板が、登校してきた子どもたちを出迎えます。今日の一言は、漢字検定の問題でした。まもなく漢検の本番です。挑戦を楽しみたいですね。
画像2 画像2

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月22日(火) 入学説明会

新入学に向けて保護者向けの説明会を行いました。それと合わせて、標準服の採寸も実施したので、子どもたちも学校にやってきました。多目的室で、5年生といっしょに説明会が終わるのを待っていました。どの子も、いますぐに1年生になっても大丈夫という感じでした。4月がとても楽しみです。

今日は酢豚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日(火) 給食時間(6年)

今日の給食は、酢豚、ワンタンの皮のスープ、焼きのりでした。6年生は、いつも和やかなに給食を食べています。だんだん卒業の日が近づいてきていますから、みんなで給食を食べる回数も少なくなってきます。卒業までには、数名ずつのグループで校長室で給食を食べることも考えています。

かならず大きな成長につながる

画像1 画像1
画像2 画像2
1月21日(月) 児童朝会

今朝は、辞書引き学習で2000枚、500枚を達成した低学年の子どもたちの表彰を行いました。ご指導いただいた深谷圭助先生の直筆が入った表彰状を一人ひとりに手渡しました。地道な努力を続けることができるのは、りっぱな才能です。それは必ず大きな成長をもたらします。本当によくがんばりました。

24回目の冬

画像1 画像1
1月17日(木) 阪神・淡路大震災によせて

24年前の今日、私は神戸市東灘区でまだ夜も明けない朝を迎えました。6400人を越える人々の命を飲み込んだ大震災。そして、私のように生き延びた者。その生死を分けたものは、ほんのわずかな違いだったと思います。昨年は、大阪北部を大きな地震が襲いました。本校では、かもんまゆさんにお越しいただき防災について学びました。我が国には、地震は必ず発生します。だから身の回りで危険なものがないか、普段からしっかりと見ておく。家族で集合場所を決め、いざとなったらそこに集まる。津波が来る前に、少しでも高いところに避難する。身の回りで絶対に必要なものは備蓄しておく。そんな備えをきちんとしていくことで、助かる命はたくさんあります。

平成に起きた2つの大震災から学ぶこと、それが亡くなられた方々の分も生きていく私たちの使命だと思います。

(校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健室より

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針