| 晴明南カーニバル その2 5/30
 晴明南カーニバルのようすの一部です。             晴明南カーニバル 5/30
 子どもたちが、毎年楽しみにしている晴明南カーニバルが行われました。 今年度も、各クラス工夫を凝らしたお店を出しました。 お店を回るときは、たてわり班でメンバーを作り、高学年が低学年をうまくリードしていました。 「おもしろかった。」「楽しかった。」という声がたくさん聞こえてきました。 お店番をしている子どもたちも、「楽しんでくれてよかった。」「お客さんが喜んでくれた。」と満足そうな表情でした。             児童朝会 5/28
 今日の児童朝会は、最初に、昨日行われた阿倍野区小学校相撲大会で3位までに入賞した児童の表彰をしました。 校長先生から、「相撲大会に出場した児童は、力いっぱいがんばっていました。」「来週から始まる新体力テストでは、ベストをつくしましょう。」といったお話がありました。 最後に、新体力テストの測定の仕方を、運動委員会が説明してくれました。             阿倍野区相撲大会        晴明丘南小学校からは、11人のこどもたちが参加しました。 どの試合も、力のこもった良い対戦が続き、大きな声援が飛び交っていました。 6年生男子が準優勝、4年生男子が3位に入賞しました。 内科検診
今日は、2年生4年生6年生の内科検診がありました。 今年から新しい校医先生として、松木先生に来ていただいています。 心臓の音や、姿勢などを一人一人丁寧に診ていただきました。 残りの学年は、6月1日に行います。 | 
 | ||||||||||||||||