■6月26日(水)、委員会活動

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「マリンバカンパニー」の皆さんにお越しいただき、ステキな演奏を聴きました。
楽しい楽曲が次から次へと演奏され、あっという間の1時間でした。
生演奏はやっぱりいいですね〜。美しい音色が心に響きました(^^)

音楽を聞くだけでなく、子どもたちの代表がマリンバを体験したり、先生が前に出て踊ったり、みんなが楽しい時間を過ごしました。

秋空の下の児童朝会

画像1 画像1
連休や代休の関係で、ほぼ1か月ぶりの月曜日の児童朝会でした。

今日は、音楽鑑賞界の準備で講堂が使えないため、運動場で行いました。
外でするにはいい季節です。さわやかな秋の空気を感じながら、一週間の始まりを迎えました。

天王寺動物園へ行ってきました!〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足のお楽しみといえば、お弁当タイムヽ(^o^)丿
通天閣を見上げる広場で食べるお弁当は格別!
何よりも楽しい時間です。おやつもおいしいね(^^)

お昼ごはんの後も、動物たちを見て回りました。
やっぱりシロクマは人気者です!

天王寺動物園へ行ってきました!〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生が天王寺動物園へ遠足に出かけました。

間近で見る動物は迫力満点!動物たちの動きや鳴き声に大興奮でした。
ライオンの声って、すっごく低くて迫力があるんですねー((>_<))!!
子どもたちの歓声に応えて吠えたのか、子どもたちの声がうるさくて吠えたのかはわかりませんが、地鳴りのような声でほえていました。

運動集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年から、運動集会を行っています。
ペア学年で、体を動かす遊びをします。
今日は2年生と4年生が、しっぽとりおにごっこをしました。
集会の進行役は4年生、まだ慣れていませんが、いっしょうけんめい頑張りました。
2年生も楽しんでいましたよ(^o^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 あいさつ運動 スクールカウンセラー相談日
3/13 分団会議・集団下校
3/14 交流給食 桜宮中卒業式
3/15 6年非行防止教室

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校アンケート

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

ICT公開授業・実技研修会