学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

2年生 手話交流会 10月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 手話交流会で講師の方にお越しいただきました。

 子ども達は手話での自己紹介に挑戦したり、聞きたいことをを紙に書いて伝えようとしたりしました。講師の方からは、「積極的に学ぼうとする姿が素敵ですね」とほめていただきました。


青パト 表彰式

画像1 画像1
10月18日(木)の児童集会は、青パトの皆様への感謝状の贈呈式と児童の描いた「青パト」の表彰式を行いました。

いつも子供たちを見守っていただいている青パトに、今回表彰された児童の絵が貼られます。

これからも、子どもたちの安全の見守りをどうぞよろしくお願い致します。

平成30年度 第2回学校協議会のお知らせ

 本年度第2回目の「学校協議会」を次のとおり開催いたします。

1 開催日時
 平成30年11月13日(火) 午後7時より

2 開催場所
 大阪市立城北小学校 ふれあいルーム

3 案件
 ○「学校運営に関する計画 中間評価(案)」について
 ○ その他

4 傍聴者の定員
 10名

5 傍聴手続
 傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

6 問い合わせ先
 学校協議会事務局(本校教頭 坂上 博史)
 電話06−6922−2134

3・4年 「遠足顔合わせ」 10月22日(月)

今週金曜日にある3・4年秋の遠足の顔合わせを行いました。
パワーポイントを使って、万博公園の写真を実際に見せながら説明を行いました。
そのあと、グループに分かれて自己紹介をしたり、地図でルートを確認したりしました。
3・4年生みんなで協力して楽しい遠足にしましょう。
また、ご家庭でもしおりをご確認ください。

しおりは、こちらからもダウンロードできます。
3・4年 秋の遠足しおり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語「HAPPYHALLOWEEN」10月22日

今日の外国語では、ハロウィンについて学習しました。
ハロウィンと聞いて連想するものをたくさん出したあと、紙コップで飾りを作りました。
みんな思い思いの作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査