○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

C−NET

3月11日(月)

ケルビン先生の5年生の授業です。
クラスが2チームに分かれ、英語しりとりをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

右側歩行週間

3月11日(月)

今週は右側歩行週間です。
あいにくの雨のため児童朝会で連絡できなかったため、お昼に計画委員が校内放送しました。
各階の廊下には、“右側歩行”を呼びかけるコーンが立ててあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NET

3月8日(金)

アレックス先生の授業は、今年度最後になりました。
3・5・6年とも楽しく外国語活動を行いました、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の木

3月8日(金)

桜の木は遠くから見るとまだ枯れ木のように見えていますが、近づくとつぼみが膨らみ始めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

地区別児童会

3月8日(金)

今年度最後の地区別児童会を行いました。
各班の班長・副班長を決め、新入生への案内のお手紙を作成しました。
最後に運動場に集合し、皆で下校訓練を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 C−NET
3/15 読書記録の日

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」