ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

大江子ども地域防災訓練(4)

無事に訓練を終え、午前11時45分に児童下校をしています。
年に一度の機会ではありますが、子どもたちにとって実りのある訓練となりました。ご家庭でも「防災」について考える良い機会としていただければと思います。
また、本訓練の運営に携わっていただいた諸関係機関の皆様、ご協力いただいた地域や保護者の皆様、本当にありがとうございました。

大江子ども地域防災訓練(3)

各ブースを回っていきます。
低学年は
・煙中体験
・新聞スリッパ
・備蓄物資使用体験
を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大江子ども地域防災訓練(2)

各ブースを回っていきます。
高学年は
・初期消火体験
・救命体験
・搬送体験
を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大江子ども地域防災訓練が始まりました。

9時より「大江子ども地域防災訓練」を行なっています。
最初の体験は
低学年…体育館にて「災害に備えて」「防災クイズ」
高学年…教室にて「災害関連DVDの視聴」「家具転倒防止対策」
スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は土曜授業「子ども地域防災訓練」です

明日10月27日(土)は、土曜授業「子ども地域防災訓練」です。
児童登校は通常通りです。
児童下校は11時45分ごろを予定しています。
保護者の皆さまも、午前9時〜11時30分の間、各体験ブースを見学(状況により体験も)できます。お越しの方は、玄関ホールの出席表に記入の上、校内をご自由に見学してください。
土曜授業の一環ですので、代休はありません。11月29日(月)は通常授業です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 合同巡視
3/14 委員会・クラブなし
天王寺中学校 卒業式
3/15 大江幼稚園 卒園式
3/18 卒業式予行
C-NET
安全衛生委員会(15:30-保健室)

配布物

学校評価

保護者メールシステム

PTA実行委員会

添付ファイル