茶話会 6年生
午後からは6年生が茶話会を開きました。ともに過ごした仲間たちと笑顔で語らいながら、子どもたちと担任だけで楽しいひとときを過ごしました。講堂にテーブルをならべてジュースとおやつも用意しました。舞台ではグループごとにそれぞれの出し物がくり広げられていきます。笑いが起こり拍手が起こります。子どもたちもお互いに気をゆるして自然と和やかな穏やかな雰囲気が生まれていました。
【できごと】 2019-03-12 15:11 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、豆腐のミートグラタン、押し麦と野菜のスープ煮、デコポン、牛乳、パン、でした。豆腐のミートグラタンはにんにくとワインで下味をつけられた挽肉が食感にアクセントを与えていて、豆腐のやわらかさが全面に押し出された体にやさしい感じのグラタンに仕上がっていました。押し麦と野菜のスープ煮は鶏肉のだしが出ていて、少し塩味が効いていました。じゃがいもやにんじんがホクホクでシチュー感覚で食べられました。デコポンは果汁が多く甘かったです。
【できごと】 2019-03-12 13:04 up!
6年生を送る会7
【できごと】 2019-03-12 11:34 up!
6年生を送る会6
【できごと】 2019-03-12 11:33 up!
6年生を送る会5
【できごと】 2019-03-12 11:33 up!