遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

外国語活動 2年生

ゾーイ先生と外国語の勉強をしました。

明治小学校では本来3年生から始まる外国語の学習を1,2年生から少しずつ実施し、外国語に低学年から慣れ親しんでいけるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 4年生

作品展に出展する立体作品を制作中です。
作品展では、どんな作品が並ぶか今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 3年生

かなづちを使った教材を制作しています。
みんな楽しそうに学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 1年生

しっかり考えた後、そろばんを操作しながら解答を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 5年生

貿易の学習です。
日本の産業とのつながりを考えながら、勉強できてるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
3/14 色覚検査1年2組 花及井中学校卒業式
3/15 靭幼稚園卒園式
3/16 休業日
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了 卒業式前準備(5年生以外13:50頃下校 5年生は15:20頃下校)