かけ足週間 2週目
今日の朝会の校長先生のお話は「寒い時期こそ体を鍛えよう」という内容でした。
1.一年で最も寒くなるこの季節は体が縮こまり、運動をしないと体力も落ち、風邪などの病気にかかりやすくなります。そんなことにならないために、体を動かし、体の内側から暖めることによって、「免疫力」が身につきます。 2.走るということは、全身の筋肉を使うので、より強い力を出せるようになります。スポーツ選手には、冬場に走りこんで体力をつける人が多いそうです。 3.寒いときは、誰でも外に出たくないと思ってしまいます。それを乗り越えてがんばると自信がつきます。辛いことに耐える心や、最後まであきらめない粘り強い心が育ちます。 かけ足週間だけでなく、体を鍛えるということや続けて運動することは大事です。寒さに負けないで、これからも運動を続けていきましょう、というお話でした。 今日は2・4・6年でした。しっかり走りこんでいました。 1月学習参観
子ども達の学習の様子を見ていただく機会を増やそう、と今年度から1月にも学習参観を設定しました。寒い中、たくさんの保護者の方々に来ていただき、ありがとうございました。
今回より、参観時に限り、保護者の方々は外靴のままで教室内に入っていただいてもかまわないことにしました。上靴に履きかえたり、脱いだ後の靴を持っていたりする手間から、廊下から見えにくい中で参観されていたのでは?と思います。そうなると、ついママ友どうしでおしゃべりに花が咲くこともでてきてしまいますよね(^^;) 参観の感想カードの中に「保護者どうしのおしゃべりが気になった」「廊下での私語をつつしんでほしい」とのお声もありました。 教室内で、授業を受けているお子さんの様子をしっかりと参観していただき、家で見せている姿とは違う、がんばっているところを発見して、褒めてあげていただきたいと考えています。 1月学習参観 1年生
1年生は、国語の学習の様子を見ていただきました。あと数か月で2年生。言葉の種類をたくさん覚え、漢字・カタカナも覚え、賢くなりました。学習態度も、いつ2年生になっても大丈夫ですね(^O^)
1月学習参観 2年生
2年生は、音楽の学習の様子を見ていただきました。今まで学んだ曲の中からチョイスして、グループごとに発表しました。緊張していたかもしれませんが、みんながんばっていましたね(^O^)
1月学習参観 3年生
3年生は、かけ算の筆算の方法を、今まで学習してきたことをもとに考えていく様子をみていただきました。
問題場面に「出会い」、学習の課題に「気づき」、見通しをもち筋道立てて「考え」、解決した過程を「振り返り」、学んだことをまとめ「活かす」という算数科の五段階の課題解決学習方法がきちんと身についている子どもたちでした。 |
|