卒業を祝う会 その6
最後は、全校児童で歌う「校歌」です。このメンバーがそろって歌う校歌は、今日が最後です。「たかあい〜♬ たかあい〜♬ われらの学校」と大きな声で歌いました。
そして、在校生が作った花道を、希望に満ちた明るい笑顔で、卒業生は退場していきました。 春になって新1年生が入学してきたら、自分たちも一学年ずつ進級します、新しい鷹合小学校児童会をひっぱっていきましょう!と代表委員が在校生に伝えて、「祝う会」が終了しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月7日(木)
卒業お祝い献立 ・フライドチキン
・カレーシチュー ・春のカラフルソテー ・いちご ・パン ・牛乳 今日は、卒業をお祝いする特別献立です。好きなチキンにカレーにイチゴ。どのクラスも嬉しそうにいただいていました。 お祝いされる主役の卒業生たちの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級保健委員会
本日、PTA学級保健委員会の方々が、後期の「ベルマーク集計」の仕事をされていました。非常に細かい作業ですが、和気あいあいとした様子でこなされていました。
毎月、ベルマーク収集のご協力ありがとうございます。塵も積もれば山となる、地道に集めていただいた点数が子ども達の学習活動やPTA活動に還元されますので、今後ともよろしくお願いいたします。<m(__)m> 学級保健委員会のみなさん、お疲れさまでした。ありがとうございました。 ![]() ![]() 今日の給食 3月6日(水)![]() ![]() ・あつあげとさといもの煮物 ・だいこんのみそ煮 ・ごはん ・牛乳 今日の献立は、「ああ、ごはんがおいしい!」と実感できる献立でした。(^O^)(個人的に) 牛乳がねぇ…(笑) ![]() ![]() あいさつ週間
今週は、雨のスタートとなりました。週間天気予報によると、今後も雨模様の日が続くようです。
代表委員の児童と、募集に応じてくれた「あいさつレンジャー」達による呼びかけの下、今年度最後の「あいさつ週間」がスタートしました。雨の月曜日。テンションの下がるところでしたが、「大きな声で元気よくあいさつをしよう」という目標達成のために、レンジャーや代表委員がしっかりとよびかけてくれたので、明るい笑顔であいさつができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|