就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



今日は、甘辛焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(水) 1年生給食

今日の給食は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、きくなと白菜のごまあえでした。1年生は、よく食べるようになりました。また、「あちあちグラタン」が出たらいいね。

ちはやふる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(火) 4年 百人一首

4年生が、百人一首をやっていました。何事にもハマることが、この子たちのいいところです。みんな真剣そのものでした。この調子で、集中力がアップしてほしいです。

寒さに負けないぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(火) 1年 体育

1年生が体育館で、ボール運動をしていました。じょうずにドリブルをしながら、走っています。小さい子には、なかなかむずかしい運動です。寒さや風邪に負けない様子をみて、とてもうれしくなりました。

非行防止教室

画像1 画像1
12月11日(火)5年 非行防止教室

5年生が非行防止教室で、喫煙や万引きなどについて学びました。やってはいけないと頭ではわかっていても、誘惑に負けて非行に走るものです。万引きで捕まったら、どんなことが待っているかを具体的に学ぶことは、非行防止につながります。
画像2 画像2

クリスマスツリーを飾りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の玄関にクリスマスツリーを置いて、あと3週間あまりとなった平成最後の時間を楽しもうと思います。学校がとても華やかになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/16 創立記念日(第115回)
3/19 給食最終日
3/20 第114回卒業式

学校だより

保健室より

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針