21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校紹介
できごと
できごと1年
できごと2年
できごと3年
できごと4年
できごと5年
できごと6年
給食
できごと なかよし
最新の更新
3月13日(水) 卒業を祝う会
3月14日(木)創立90周年記念オリジナルキャラクターグランプリ
3月8日(金)創立90周年記念オリジナルキャラクターグランプリ
6年 在校生へのプレゼント完成 3月11日
3/12(火) 4年 水のすがたを探って
3/12(火) 4年 卒業お祝い掲示
3月6日(水)ポラム学級
3月6日(水)児童集会(ポラム発表)
3月8日 なかよしあそび
3月8日(金)の給食
2/7(木)★2年 お弁当作り
3月7日(木) 6年生読み語りSP
3月6日(水)の給食
3月6日(水) 3年卒業お祝い掲示完成!
3月5日 5年生 外国語活動
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月22日(日)林間学習5「焼き板づくり」
板がある程度焼けたら、しっかり磨きます。
木目の模様や手触りが味わい深いので、素敵なお土産となることでしょう。
7月22日(日)林間学習4「焼き板づくり」
朝食後、飯ごう炊さん場へ行き、係の方から自炊の仕方や「焼き板づくり」の注意を聞きました。
お昼のカレーライスを作るためにも、火をおこし、焼き板を入れます。
ちょうどいい加減が難しいところです。
7月22日(日)林間学習2日目3「朝食」
朝のつどいの後、みんなで食事準備をし、朝食をいただきます。
7月22日(日)林間学習2日目2「起床後」
起床後の洗面、荷物整理、はがき書きです。
7月22日(日)林間学習2日目1「朝のつどい」
2日目が始まりました。起床後、6時30分より朝のつどいです。朝晩は涼しくぐっすり眠れた人も多かったです。本日も快晴です。
51 / 75 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
124 | 昨日:112
今年度:46852
総数:420974
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
3/18
卒業式予行10:00〜
C-NET6年
新1年 物品販売予備日15:00〜
3/19
給食終了
C-NET5年
卒業式前日準備(1〜4・6年13:30完全下校)
まちかど号
3/20
卒業式
3/21
春分の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
子供の学び応援サイト(文部科学省)
日本漢字能力検定協会 家庭学習用講座(無料)
日本漢字能力検定協会 漢検WEB問題集
日本数学検定協会 過去検定問題
日本英語検定協会 過去検定問題
家庭向けプリント配信サービス プリントひろば
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト