6年生記念植樹
地域の方の協力で、6年生の記念植樹を行いました。植える木は、「ジャンボイエロー」というキューイの木を植えました。3年後には、20から.30個の収穫ができるそうです。藤棚だった所に植えたので外からも育つ様子がわかるということでした。とても楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業関連の掲示物
卒業式を来週に控え、校内の掲示物も卒業に関連する物が目につくようになってきました。卒業式モードがどんどん高くなってきたことを感じます。6年生の小学校生活も、今日を入れて後4日になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭の花壇
卒業式、そして来年度の入学式などのために、地域のグリーンクラブの方々や本校の管理作業員によって、南門から講堂横の花壇などが美しく整備されました。とても綺麗で、いよいよ春本番の気配です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ
今日は、大正区長さんが子どもたちの朝の登校の様子を見に来られました。子どもたちは、先日から新しい班長、副班長さんの下で元気にあいさつして集団登校をしています。区長さんにも元気にあいさつできていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の地震について
先ほど地震が発生しました。
本校では、2時30分に一斉下校します。 お迎えに来ていただける方は、2時30分に正門までお越しください。 下校後はご家庭でも安全に過ごすよう、ご注意ください。 いきいき活動は行います。 |
|