クラブ発表会2
科学クラブ、美術クラブ、室内活動クラブは、家庭科室にそれぞれのクラブで作った作品などを2日間展示します。この間に各学級で作品を鑑賞します。どれも上手に作品を仕上げています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ発表会1
1時間目に「クラブ発表会」を行いました。クラブ発表会は、全児童で発表を観ました。司会進行は、各クラブ部長が務めてくれました。特に3年生は来年入りたいクラブを選ぶために興味津々でした。発表クラブは、音楽クラブ、スポーツクラブ、屋内スポーツクラブ、PCクラブ、パフォーマンスクラブでした。どのクラブも実演も交えて楽しい活動の様子をそれぞれ披露してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フッ化物塗布4年
今日は歯科医の先生と歯科衛生士さんに来ていただき、4年生に歯磨き指導とフッ化物塗布をしていただきました。
しっかり歯磨きをするのは意外と大変です。 今日学習したことを生かして、健康な歯を維持してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 町たんけん2年(バス営業所)
2年生が鶴町バス営業所の見学に行きました。日常生活でよく乗っていても、バスの構造や働いている方の仕事については知らないことばかりでした。
バスの車体を下から見せていただいたり、バスに乗って洗車機を通していただいたりと、普段はできない体験ができました。 とても良い勉強になったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生調理実習
6年1組では、調理実習でみたらしだんごを作りました。
班によって様々な大きさや形のだんごが出来上がり、みんなで美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|