3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

朝読_読み聞かせ_H30.12.05(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
師走となり、何かとあわただしくなりますが、今朝も暖かいです。

地域ボランティアの方々の読み聞かせのようすです。子どもたちは、お話がとても好きです。

読書タイムH30.12.5

画像1 画像1
今朝の読書タイムの様子です。

H30年12月4日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● いわしのしょうが煮
● うすくず汁
● 高野どうふの卵とじ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年12月4日(火) 「おはなし会」

今日は、多目的室で「おはなし会」がありました。5年生の子ども達が静かに聞いていました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年算数「習熟度別少人数授業」 H30.12.3(月)

 「小数のしくみを調べよう」の単元を学習しています。デジタル教科書を大型モニターに映して、小数を立体的に表します。整数と違って、とらえにくい小数の世界を目に見えるようにして、とらえやすくしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行(9:45〜)
3/19 全学年給食終了 卒業式前日準備(1〜4年・6年4h授業13:30下校)
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより