就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



今日はかつお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、レタスのサラダでした。かつおの切り身は、けっこう大きかったのですが、みんな喜んで食べていました。

Let's enjoy English !

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は李先生(木津中学校教諭)の英語の学習。とっても楽しそうにしていました。外国語を話せるってすてきです。

今日は豚丼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚丼、ゆばのすまし汁、焼きじゃがでした。子どもたちは、どんぶりものが大好きです。モリモリと食べていました。

1年生でもできるもん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学習指導要領では、対話的な学びを大切にしています。グループやお隣同士で話し合ったり、教え合ったりすることで、一人ひとりの学びが深まります。1年生でも、しっかりと学び合いをしていました。

少人数で学んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よりきめの細かい指導ができるように、少人数学習を進めています。いろいろな先生から教えてもらうことができることも、楽しいですね。4年生は算数で、三角定規をつかって角度の学習をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食最終日
3/20 第114回卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校だより

保健室より

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針