11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

1年2組 たこあげ(生活科2月27日)

曇り空で風もあり、冬のような天気の中、たこあげをしました!
どの子もたこがあがって大喜び。
いっぱいいっぱい走り回って、最後にはクタクタになっている子もいました。

友達と糸が絡まないように気をつけながらあげたので、きれいなままお家に持ち帰ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 はみがき学習

28日(木)は、2年生の各学級ではみがき学習がありました。
歯科衛生士さんから、歯垢が赤く発色する薬剤を歯に塗ってもらい、歯磨きでどのくらい歯垢が除去できるか確認しながら学習をしました。歯科衛生士さんに見てもらいながら、みんなきれいに歯垢を落とすことができました。
これからも毎日ていねいに歯磨きを続け、歯を大切に過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 七輪体験 (2月27日)

今日は昔からある道具の七輪を使って、お餅を焼いて食べました。管理作業員さんが炭火の準備をしてくださった後、グループごとにうちわを使って火の強さを調節しながら、お餅を焼きました。
「わぁ、ふくらんできた!」
「早よひっくり返さな、こげるで!」
よーく焼けたお餅もありましたが、お醤油をつけて、海苔を巻いて、美味しくいただきました。
「初めて七輪使った!」
と、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の時間

27日(水)は、英語の学習がありました。『How are you?』『What your name?』『What color do you like?』等、英語の先生や友だちと交流しました。時間の最後には、ジェスチャークイズをして盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 理科(2月26日)

今日は、水を熱したときの変化について調べる実験を行いました。「水を熱し続けるとどうなるのだろう?」1人ずつ予想を立てて、同じ班のメンバーと協力しながら実験を進めました。水を熱し続けると水温は約100℃まで上がるものの、それ以上は上がらないことを知り、驚きの声をあげていましたよ。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了
卒業式準備
3/20 第61回卒業証書授与式
3/22 修了式
祝日
3/21 春分の日

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

指導案

学校安心ルール