元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

1年 図画工作科 すなやつちと なかよし 2組

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図画工作科 すなやつちと なかよし 1組

 砂や土で遊びました。造形活動を楽しみ、豊かな発想をするなどして、体全体の感覚や技能を働かせることが学習のねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日7月6日の登校につ いてのお知らせ

三先小学校より本日7月6日の登校のお知らせです。現在のところ通常通り授業を行います。なお今後の雨の状況によっては、授業を打ち切って下校という措置をとる場合があります。引き続き今後の気象情報にご留意ください。

1年 生活科 なつだ あそぼう

 今日は、生活科の学習で「みずあそび」「シャボン玉あそび」をしました。空容器に水を入れて水鉄砲の代わりにしたり、うちわの骨を使ってシャボン玉を飛ばしたりしました。お天気の悪い1日でしたが、3時間目だけは晴れました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの募金活動

 7/3(水)〜7/6(金)の期間で、緑の募金活動が始まります。月曜日の児童朝会で計画委員会の児童が呼びかけました。
 明日から、計画委員会の児童が校門で募金箱を持ちます。みんなで緑を増やしましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31