水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

台風接近に伴う対応について H30.9.3(月)

画像1 画像1
 本日の配付文書です。
 明日の朝、登校させる場合には、お手紙の下半分に必要事項をご記入の上、必ず児童に持たせてください。よろしくお願いします。

H30年9月3日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● フランクフルトのケチャップソース
● スープ
● 焼きかぼちゃ
● おさつパン
● 牛乳
焼きかぼちゃは生のかぼちゃを使用し塩で下味をつけ焼きあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年9月3日(月) 「全校朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月初めの全校朝会がありました。
校長先生から、台風における避難の方法や大阪880万人訓練についてお話がありました。また、教育実習生の紹介やミニバスブロック大会の表彰がありました。
看護当番の先生からは、今月の生活目標「持ち物にはすべて名前を書きましょう」についてお話がありました。

H30年8月31日(金) 本日の給食

今日の献立は、
● 和風焼きそば
● きゅうりのゆず風味
● 黒糖ロールパン
● 牛乳
和風焼きそばには、かつをぶしが1人1袋つきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行(9:45〜)
3/19 全学年給食終了 卒業式前日準備(1〜4年・6年4h授業13:30下校)
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより