4年生 「パッカー車体験」 6月19日(火)

 雨も心配されましたが、無事にパッカー車体験を終えることができました。
 2時間目は、「パッカー車の動作説明」「パッカー車の乗車体験」「パッカー車とごみに関するクイズ」「パッカー車とごみ分別についての説明」などがありました。
 3時間目は、まず「劇による3R(リデュース・リユース・リサイクル)と大阪市のごみ分別の種類の説明」でした。映像を交えながら、いろいろなアイテムを駆使して、ごみ魔王を倒すゲーム感覚のとても楽しい劇に、子どもたちは大喜びでした。その後の「環境クイズ」もおおいに盛り上がり、楽しく学習することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日19日の学校について

明日19日(火)は、通常通り授業を行います。(6年生の社会見学は29日に延期)しかし、余震の恐れがありますので、登校には十分注意してください。

本日の下校について

本日は、14時20分ごろから40分ごろの間に順に全校集団下校で下校します。なお、いきいき活動・学童保育は予定通り行われます。放課後ステップアップは中止します。

本日の学校の授業について

本日は、5時間目終了後、下校路の安全確認の後、集団で下校します。

本日の授業について

教室の安全が確認できましたので児童は教室にあげました。
自宅で待機されている児童につきましては、学校の教職員が安否確認に伺います。それまで自宅で待機させてださい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式準備
給食終了
3/20 卒業式
3/22 修了式
3/25 春季休業開始
祝休日
3/21 春分の日

学校評価

学校だより