■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

中学生の職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4人の中学生が、職場体験として東都島小学校で今日から2日間働きます。
みんな本校の卒業生です。
午前は、授業の補助など、午後は管理作業員さんの業務の手伝いをがんばっていました。
職場体験として来ると、見慣れていたはずの小学校もまた違って見えたことでしょう。
明日もがんばれ!

3年 大阪環状線一周〜その3〜

高層ビルの屋上が展望台になっているこのビルは、大阪名物どころか世界の観光客を集める日本の人気スポットです!

その展望台へ上るには…眺めのいいガラス張りのエレベーターとこれまた周囲がぐるりとガラス張りの空中エスカレーター!
サービスなのでしょうが、高所恐怖症の人間には拷問でしかありません(>。<)ヤメテクレ…

ほとんどの子どもたちは、楽しそうに登っていきました。
大阪の景色、いっぱい見ることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学 ハグミュージアム5

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしくいただいたあとは、みんなで後かたづけ。そして、調理したあとのゴミの量からどこの班がエコに取り組んだか教えていただきました。班ごとに水道やガスの使用量も比べました。すごく勉強になりました。

3年 大阪環状線一周〜その2〜

大阪駅で途中下車して、スカイビルへ向かいます。
大阪駅の北側は、再開発の真っ最中、これからもどんどん姿を変えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 大阪環状線一周〜その1〜

3年生は、社会見学で大阪環状線を一周して、大阪市のようすを見学しました。
電車内からは、びっしりと建物が並ぶまちの風景です。
そして、ところどころで名物スポットがあります。

あれは、京セラドームです。大きくてびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式 大掃除
3/25 春季休業(〜4/7)

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校アンケート

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

ICT公開授業・実技研修会