☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

中学年

3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年

2年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年

1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間体育

今日から来週の月曜日まで、業間の15分休みを5分延長して「業間体育」がスタートしました。
目的は、二つです。
体力の向上
健康安全に留意して運動をする

1〜3年生のメニュー
ジャングルジムと平均台  うんていとろくぼく  
のぼり棒とケンステップ  タイヤとびとミニハードル
ラダーとケンストップ   鉄棒 
以上の6種類を日替わりでこなしていきます。

4〜6年生のメニュー
各クラスが、他の異学年も含めて総当たりで試合をします。1チーム当たり5試合となります。

5月のさわやかの天候の中、各学年それぞれ楽しく力いっぱい体を動かしている姿は輝いています。


画像1 画像1
画像2 画像2

鉄棒に立ち向かえ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴールデンウィークが明けて早くも1週間が経ちました!!
子ども達は勉強に遊びに夢中になって、輝いています!

今日の体育から「鉄棒」の学習が始まりました!
鉄棒に慣れるため、ぶら下がったり、体を浮かしてみたりして、準備運動が終われば、逆上がりの練習に取り掛かっています!
補助具を使って、逆上がり出来る感覚を体で覚えていきます!最終的には補助具なしの逆上がりを目指していきます!
休み時間になると「練習しよ!」と運動場に駆けていく姿を見ると、華麗に逆上がりが出来る日も近いな!と感じました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式 
3/21 春分の日
3/22 修了式 暖房終了
3/25 春季休業(〜4月5日) 春ごと

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

TYT学力向上プロジェクト