カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
給食
最新の更新
入学式に向けて
今年度最後のお楽しみ会!
卒業式予行がありました
児童朝会での表彰
小学校への恩返し
最後の英語の授業、ありがとうハレン先生!
四年生最後の音楽!カルメン!!
校長先生による特別授業
車いす体験講習会 2
車いす体験講習会 1
3月7日卒業お祝い献立その2♪
3月7日卒業お祝い献立その1♪
PTA全委員会ありがとうございました☆
卒業式の合同練習
放送委員会の発表
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
学習参観3年
3年生は3年生や1年間を振り返ったり、詩を味わう学習をしました。詩の学習では「ぼくがここに」の情景を味わい、楽しみました。振り返りでは、3年生で学習したごとをグループごとに発表したり、みんなで合奏をしたりしました。
学習参観2年
今日は休業により延期になっていた学習参観がありました。2年生は「あしたへジャンプ」と題して、今の自分ができるようになったことやこれからの自分に対しての思いを発表しました。
入学説明会ありがとうございました☆
昨日は入学説明会にお越しいただきありがとうございました。4月のご入学を楽しみにお待ちしております。また、何か質問などがありましたら、ご連絡ください。
★6年生 本日の卒業遠足について★
おはようございます。
本日の6年生卒業遠足は、雨天のため2月18日(月)に延期いたします。
本日6年生の給食はありませんので、お弁当・水筒は持たせてください。また、学習の用意は教室にありますので、そのままリュックサックで、通常通りの時間帯で登校させてください。
よろしくお願いします。
〜2月の玄関掲示〜
今月の玄関掲示は3年生の作品です。まだまだ寒い日が続いていますが、今日は暖かく早くも春のおとづれを感じます。「うめの花」の詩とともに掲示していますので、来校された際には、ぜひご覧ください。
15 / 114 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
55 | 昨日:45
今年度:36035
総数:394952
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/21
春分の日
3/22
修了式 1年公開リハーサル 墨江丘中基礎学力診断6年
3/25
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
6年3組 学級だより LAST
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
学校協議会
平成30年度第1回学校協議会実施報告書
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト