3月6日 車いすの方のお話 〜 1・2年生
車いすを使って生活をしておられる、淀川区在住の方にお越しいただきました。1年生と2年生は興味津々で、お話に聞き入り、クイズや質問もたくさんの手が上がりました。朝起きてから車いすにどうやって乗るのか、電動車いすでの出勤、仕事場にいるネコのこと、趣味のカラオケやカメラのことなど、写真を交えてお話を聞きました。お風呂に入るには、専用の車いすがあるそうです。階段を使えないということはありますが、特別ではない、わたしたちと同じ生活をしているということがよくわかりました。ありがとうございました。
保健室前の掲示
保健室前の廊下の掲示が新しくなりました。自分の性格をポジティブにとらえようという、なんだか子どもたちの好きな占いっぽいものです。ちなみに、「八方美人」と「あきっぽい」をご紹介します。どちらがどちらでしょう。当ててください。
3月4日 見守り感謝の会
いつも交差点や踏切のそばで、登下校の安全を見守ってくださっている見守り隊の方々に感謝する会を行いました。子どもたちが危ない思いや怖い思いをすることなく学校に通えるのは、見守り隊の皆様のおかげです。ありがとうございます。
学校協議会を開催します
来週の木曜日、3月7日午後7時より、今年度第3回学校協議会を行います。学校協議会委員のみなさまと、今年度の運営の計画を振り返り次年度につなげてまいります。傍聴ご希望の方は、本校教頭までお申し出ください。
下の文章が読みづらい場合は、こちらのリンクを開いてください。⇒平成30年度第3回学校協議会のお知らせ 3年 社会見学
社会の学習のまとめとして「大阪くらしの今昔館」へ社会見学へ行ってきました。
最初にホールで、いろいろな道具の移り変わりについて、わかりやすく教えていただきました。 あんどんの明るさの体験もしました。今の明るさとは全然違い、子ども達にとってはびっくりする体験でした。 その後、江戸時代の町、明治、大正、昭和の時代の道具の見学にも行きました。 見たことのない道具にみんな興味をもって見学することができました。 |