令和6年度もよろしくお願い申しあげます

学習参観1

参観の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

画像1 画像1
明日は、学習参観と懇談会になっております。5時間目(13時45分〜14時30分)が学習参観、その後学級懇談会になっています。2学期になって初めての学習参観と懇談会です。ぜひ、参観同様懇談会にも多数のご出席をよろしくお願いします。また、学校選択制に伴う学校公開も兼ねております。学校説明会は、13時15分から校長室で行う予定にしております。

大縄跳びの練習

運動場で、区民まつりのミニ運動会に参加する児童たちが、大縄跳びの練習をしていました。リレーの練習も木曜日にすると聞いています。地域対抗戦なのでみんな熱が入っています。気持ちを一つにして、優勝目指して頑張って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示板の紹介

今日は、掲示板の紹介をしたいと思います。1年生の掲示板には、「みてみておはなし」の掲示がありました。どの絵もその楽しいお話の場面を上手に描いています。さくら学級の掲示板には、ハロウィンのカボチャが描かれていました。どれも特色があり、とても楽しい掲示になっています。保健室前の掲示板にも工夫が見られます。明日水曜日は、学習参観です。ぜひ、各学年の教室の掲示や廊下階段にある掲示板にもご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せいけつしらべ

昨日児童朝会で、8.9月のせいけつしらべの結果が、健康委員会から発表があり、優秀だった4年2組と3年2組にハロウィンの飾りのメダルが授与されました。早速教室に飾っていました。10月は、どのクラスが授与されるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会