水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

しんだんテスト H30.7.11(水)

画像1 画像1
 1学期の総まとめとなるテストです。自分の苦手分野をつかんで、夏休みの学習の計画を立ててみるのもいいかもしれません。


4年算数 H30.7.11(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 そろばんをタブレットを使って学習しました。タッチパッドで一珠ずつ動かすことができ、入力した数値も瞬時に表示されるため、自分の答えがあっているかどうか一目でわかります。タブレットで数字を打った後は、実際のそろばんでも同様にやってみました。

放課後ステップアップ H30.7.11(水)

画像1 画像1
 H30.7.9(月)の様子です。この日は、2年生と4年生にとって、1学期最後の放課後学習となりました。夏休みも計画的に家庭学習を進めていきましょう。

H30年7月11日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● パエリア
● ウインナーとキャベツのスープ
● オレンジ
● 黒糖パン
● 牛乳
パエリアには赤ピーマンを使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年7月11日(水) 「読書タイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生から6年生まで、朝の「読書タイム」がありました。
子ども達は、それぞれ自分の好きな本を選んで、静かに読書していました。
「子ども図鑑」を選んでいる子どももいて、素晴らしいなあと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業(〜4/7)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより