寒さに負けず「なわとび大会」3年生どのチームも、友だちが引っかかっても責めるような言動はなく、「ドンマイ」と声をかけ合っていました。最高は44回でした。 職員室前の温度計では9度。寒さに負けずに元気な3年生でした。 マラソン大会走る距離は、1年生900m、2年生1000m、3年生1300m、4年生1800m、5年生2100m、6年生2600mでした。 たくさんの保護者の皆様が応援する中、子どもたちは自分の力を十分に発揮して完走していました。 縦割り班活動(にがお絵リレー)
今日の朝の集会時間は、縦割り班で日ごろお世話になった6年生の顔を、1年生から5年生で描いていく活動です。
まず、1年生が輪郭を描き、次々に顔のパーツを5年生までが描いて仕上げていきます。いつも一緒に過ごしてきたこともあって、絵のクオリティーはとっても高いものが多かったです。6年生も恥ずかしい表情の中に、描いてもらってうれしいという表情も見せていました。 学校保健員会(雪印メグミルク出前授業)
今日の5.6時間目に学校保健委員会として、5年生全クラスで、雪印メグミルクの方々に来ていただき、体の成長とカルシウムの大切さについての出前授業をしていただきました。
学習では、特に10代の成長期にはカルシウムがとても大切なことや、ちょっとした工夫で食事におけるカルシウム摂取が増えることなどを学びました。 学習の後は、実際にカルシウムを含む食品「バター」を手作りしました。容器に入った生クリームをひたすらふって固めます。固まったら、今度は割り箸で混ぜます。混ぜたものは、そのうちバターとバターミルクに分離します。バターミルクはコップにとって、飲みました。バターはクラッカーにつけていただきました。どちらも大変おいしかったです。 今日は「立春」1年生では、中庭で育てているチューリップが小さな芽を出している様子を目を輝かせて観察していました。 桜の木も、花の芽を膨らませてきており、確実に春の気配が感じ取れます。 |