1月30日 職業体験 プール壁面塗装
中野中学校の生徒3名が、本日から2日間。東田辺小学校へ職業体験に来ています。
午前中、3年生が総合の時間に運動場で七輪体験をしていたので、一緒に炭をおこしてお餅を焼いていました。 続いて、プール壁面にイラストをつけてもらう作業をしてもらいました。 プールの壁面を補強するために一部アルミ板になっているのですが、そこだけグレーで殺風景。子供達が楽しくプールに入れるように、可愛いイラストを管理作業員さんと一緒に書いてもらいました。 子供達が喜ぶイラストを考えて、とっても上手に書いていました。 来年の夏、子供達がこの絵を見て喜んでくれるのが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日 3年体験学習
3年生が、社会科の昔のくらしの学習の一環で、七輪を使う体験をしました。
各班で炭の火をおこして、網を使って餅を焼きました。火をおこすのが難しそうでしたが、その後は、上手に焼いて、美味しくいただいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|