林間学習 2

予定い通り時刻に近江高島の駅に到着しました。

快晴の青空です。楽しい3日間になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪駅で電車を待っているところと、車内の様子です

電車がすいていてみんな座れているみたいですね。

7/27 夏休みの行事

 夏休みが始まって1週間になります。夏休み中には、いろいろな取組があります。プール開放、図書館開放、図書ボランティアさんによる読み聞かせ、いきいき親子料理教室、学習会、そして5年生の林間学習など楽しい取組があります。長い夏休みです。健康に気を付けて、有意義に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月10日

画像1 画像1
 パエリア ウインナーとキャベツのスープ オレンジ

パエリアはスペインの炊き込み料理です。給食ではパプリカを使用し、オーブンで蒸し焼きにしています。

GT〜いのちの授業(5年)〜

6日(金)に西淀川区在住の赤ちゃんとそのお母さんに来ていただき、いろいろなお話を聞かせていただきました。理科で「ヒトのたん生」を学習した直後だったので、興味を持って学習に取り組むことができました。赤ちゃんにも触れさせていただき、子どもたちの顔も自然と笑顔に…雨の中、参加していただいたお母さん方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校評価

安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

事務室より