3年 社会見学〜関西スーパー〜
社会科「店ではたらく人びとの仕事」の学習で、関西スーパー住ノ江店に社会見学に行きました。
1,2階の売り場や働く人の様子を見学し、お店の工夫などについて調べることができました。また、普段は入れないバックヤードに案内していただき、見たこともないような機械や、大きな冷蔵庫に大興奮でした。
見学後はたくさんの質問に答えていただき、充実した学習になりました。
【お知らせ】 2018-09-18 17:19 up!
「シャッフル読書」再開!
安立小学校では、子どもたちの言語力向上をめざして、毎週水曜日の朝に、読書タイムやシャッフル読書を設定し、取り組みをすすめています。今日は、2学期最初のシャッフル読書。「どの先生が来られるか?」は、子どもたちには知らされていません。今回は、夛田教頭先生も登場!様々な先生との出会いの中で、「本の豊かさ」に触れながら、わくわくドキドキ、有意義な朝のひとときです。
iPhoneから送信
【お知らせ】 2018-09-12 09:57 up!
本日の「PTAふれあいスポーツ」(土曜授業)について
本日の「PTAふれあいスポーツ」は、雨天のため「全学年中止」とさせていただきます。
なお、「土曜授業」は、通常授業として予定どおり行います。「学習参観」としては位置づけておりませんので、ご了承ください。児童下校時刻は、11時40分頃になります。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2018-09-08 08:04 up!
台風21号翌日
台風21号が過ぎ去りました。安立小学校でも、ガラス窓破損など被害があり、自然エネルギーの凄まじさを思い知らされました。安立のシンボル「霰松原」の「楠の大樹」も、多くの枝葉が吹き飛ばされました。昨年10月に比べても、青空が見えるほど寂しい姿になってしまっています。安立小の子どもたちも、「楠の大樹」も、逆境を乗り越えながら再発進します。
iPhoneから送信
【お知らせ】 2018-09-05 18:11 up!
明日の登校時刻の変更について
今回の台風21号に関しまして、被災された皆様に心からお見舞い申しあげます。
安立小学校に於きましても、ガラス窓の破損等の被害があり、教育環境の安全性確保のために、「時間を要する状況」になっております。教職員による補修および復旧作業のための時間を確保するため、明日9/5(水)の登校につきましては、以下のようにすすめさせていただきます。
(1)子どもたちの登校時間を「午前10時30分〜10時40分」とさせていただきます。
(2)各通学路においても、「通常とちがった様子」が見られる箇所があります。いつも以上に安全に気をつけるように子どもたちにお伝えください。
状況をご理解いただきご協力くださいますよう、よろしくお願い申しあげます。
【お知らせ】 2018-09-04 19:13 up!