令和6年度もよろしくお願い申しあげます

学習参観のお知らせ

画像1 画像1
、本日学習参観を行います。新しい学年でスタートし、一学期の半分が過ぎようとしています。子ども達が、新しい環境で、落ち着いて学習に取り組んでいる姿をぜひご参観ください。なお参観授業は、5時間目を予定しております。また、参観終了後、PTA全役員会もあります。どうぞよろしくお願いします。

調理実習5年

初めての調理実習で、ゆで野菜サラダを作りました。小松菜、人参、卵をゆでました。ソースも自分たちで作りました。
少し失敗してしまったところもありましたが、班で協力して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト6年

今週は体力テスト週間です。
今日、6年生が「ソフトボール投げ」と「立ち幅跳び」に挑戦していました。
さすがは6年生。
素晴らしい記録がどんどん出ていました。
他にも色々な種目が残っていますので、がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト(50m走)1.2年

運動場で、1年生や2年生が50mのタイムを計っていました。みんな一人ひとりが、全力を出して走ってました。ベストの記録を出せたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

今日は、土曜日に行われたミニバスケットボールの「大正カップ」、男子優勝の表彰を先ず行いました。今回の話のテーマは、「がんばりをさらに発揮しよう」について話しました。1学期も半分が過ぎようとしているこの時期に、一人ひとりが自己を振り返り、頑張っていることや反省するところを確認することで、さらに残りの1学期を頑張って欲しいと思い話しました。また、私から見て、今特に頑張ってるところも紹介しました。今週は、体力テストもあり、玄関に掲示している記録を目指して、精一杯がんばろうとも話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会