9/7 4年浄水場見学
4年生は、社会科の学習で、暮らしを支える施設について学んでいます。1学期は、安心で安全な水をつくっている、浄水場について学習しました。
この日は、実際に、田川小学校にも水を供給している「柴島浄水場」へ社会見学に行きました。 はじめに、施設内を見学し、淀川からの水が、少しずつきれいになっていく様子を見ました。 その後、模型を使って、班で協力しながら実験をしました。細かな砂などでろ過され、水がきれいになっていくのを観察し、みんな驚いていました。 学んだことを、しっかりとふり返ることができました。 9/6 運動会の練習
各学年とも団体演技の練習が進み、隊形移動を含めた運動場での練習ができるようになってきました。まだまだ暑さが残っているので、水分補給や休憩時間を何度か取り入れながら練習しています。また学年別競技の練習も始まりました。初めて行う競技の勝敗に歓声が起こっていました。
本日9月5日(水)の授業について
田川小学校区でも、未だ停電等で大変な思いをされているとお聞きしております。
小学校は、今のところ電気も通っており、通常通り授業を行う予定です。 給食も、今のところ提供できるようですので、いつも通りの5時間授業です。 なお、何か変更がありましたら、保護者メール、ならびにホームページで連絡させていただきます。 ご家庭も大変だと思いますが、ご協力をよろしくお願いいたします。 9月4日(火)臨時休業について
保護者メールでも配信しましたが、明日9月4日(火)は、台風接近のため、臨時休業になりました。
ご家庭での過ごし方について、ご協力よろしくお願いいたします。 9/3 ビンから紙パックへ
2学期から牛乳がビンから紙パックへとかわりました。紙パックのよいところは、軽くて落としても割れないところです。ずっと親しんでいたビンから紙パックにかわり、少しさびしい気もします。残った牛乳は、調理員さんが紙パックの先を切り、牛乳を集め、どのくらい残っているのか毎日、調べています。(給食すべてです)給食は必要な栄養を考えながら作られています。自分の身体のため、完食することをめざして食べてほしいです。
|