朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

「読書週間」の1日目

 10月30日(火)昼休み、図書委員会による図書館開放を行いました。今日から11月5日までが、長吉小学校「読書週間」になります。全国読書週間は、終戦間もない昭和22(1947)年に「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」という主旨のもと設けられ、翌年からは11月3日の「文化の日」を中心にした2週間と定められ、全国に広がっていきました。
 今日の図書館開放は、約40名の児童がやってきました。6年生が低学年に読み聞かせをしたり、静かに本を読んだりしていました。「スタンプラリー」も始まり、最後はスタンプをもらっていました。いっぱい読んで、本の楽しさを感じてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 10月29日(月)

画像1 画像1
 10月29日(月)のこんだては、「みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ごはん、牛乳」です。
 みそカツは、1人2つずつです。給食室で1つずつ衣をつけて揚げ、八丁みそで作ったみそだれをかけています。八丁みそは、愛知県岡崎市八帖町(旧 八丁村)で江戸時代から作られている豆みそで、じっくりと熟成させたコクのある濃厚な風味が特徴です。

校内研究授業「ひきざん」 ≪1年生≫

 10月29日(月)5限、1年3組では「校内研究授業」で算数科「ひきざん」の学習をしました。めあては「14−8のけいさんのしかたをかんがえよう」です。
 ブロックや○図、さくらんぼずを使って、自分の考えをノートに書いていきました。タブレットPCでノートをモニターに映し出し、発表してもらいました。10の固まりから8をひいて、4をたせばよいことがわかりました。放課後は、指導主事先生もはいって、研究討議会を開催します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明日から「長吉読書週間」 ≪児童朝会≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月29日(月)始業前、児童朝会でミニバスケットボール大会の賞状伝達がありました。
 その後、教頭先生から10月27日からの「読書週間」と明日から始まる「長吉読書週間」(10/30〜11/5)のお話がありました。また図書委員会の児童【写真右】から、長吉読書週間の取組みについてお知らせがありました。この季節にスポーツをしたり、星を眺めたり、たくさんの本を読んだりできるといいですね。

長吉西中学校創立50周年記念式典

 10月27日(土)午前、「長吉西中学校創立50周年記念式典」が講堂で挙行されました。学校長式辞、実行委員長あいさつ、来賓代表祝辞、生徒代表のことばや記念品の贈呈がありました。その後、吹奏楽部とフラダンスチーム、生涯学習コーラスによる「いい日旅立ち」の演奏・演技とDVD上映が行われ、式典は終了しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
離任式(9:30)
4/1 春季休業
4/2 春季休業

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

大阪市小学校学力経年調査