体調管理に気をつけましょう

林間の写真

画像1 画像1
5年生の教室の前の廊下に、7月に行った林間の活動中の様々な写真が張り出されています。
それがとんでもなく多い。800枚以上あるので、一つ一つ丁寧に見ていると、へとへとになるくらいです。でも、見ていたら、あの日のことを思い出します。
素敵な思い出の瞬間を選んでください。

8月29日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
8月29日(水)の給食は…
・チキンカレーライス(米粉)
・野菜のピクルス
・ぶどうゼリー
・牛乳    です。

まだまだ、暑い日が続きます。暑くて食欲が落ちている人もいるのではないでしょうか。カレー、こしょうなどの香辛料やにんにく、しょうが、パセリなどの香りのある野菜も食欲を引き出してくれるそうです。

名前でアート

画像1 画像1
玄関入ってすぐのもう一つの掲示板には6年生の作品が掲示されています。
「名前でアート」ということで、アートな模様かなと思ったら、その中に名前が…。
どんな名前が潜んでいるのか見つけてください。

8月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日の給食は…
・焼きハンバーグ
・豆乳コーンスープ
・キャベツのカレーソテー
・パン
・牛乳

2学期の給食が始まりました。
2学期からは、牛乳の容器が瓶から紙パックへ変更になりました。
運ぶのにも少し軽くなり、子どもたちも持ちやすそうです。
何よりも割れるいう心配はなくなり、そういったことでの事故も減ると思われます。

ちょきんばこ

画像1 画像1
校内を回っていると2年生の教室の前に夏休みの宿題の「ちょきんばこ」が展示されていました。
よく見てみると、工夫のあとが見られて、頑張ったんだなと思いました。
そのほかにもいろいろな宿題や作品が教室内外で展示されるのを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31