6年生・社会見学 その3
続いて「歴史博物館」の見学の様子です。太古から昭和時代までの様子を体験見学できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生・社会見学 その2
社会見学の写真の続きです。「ピースおおさか」の見学の様子の続きです。上の写真は模擬の防空壕に入る体験の様子です。下の写真は焼夷弾の模型の見学の様子です。熱心にメモを取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生・社会見学
10月11日(木)、6年生は社会見学で「ピース大阪」「歴史博物館」に行ってきました。熱心に展示物を見て、メモもしっかり取るなど、社会見学の目標をきちんと理解した立派な態度で見学をしていました。まずは「ピース大阪」の見学の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登り棒大会
体育部を中心に子どもたちの体力つくりの一環で「登り棒大会」を行いました。登り棒に多くの子どもたちが集まり、登り棒の頂上に一生懸命に登っていました。
![]() ![]() トンボ玉作り(4年)
10月10日(水)、4年生は大阪伝統工芸品産業振興協議会の方々からトンボ玉作りを教えてもらいました。はじめはぎこちない手つきでしたが、だんだん作り方に慣れてきて、思い思いのトンボ玉を作成していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |